- 募集職種
高齢事業部・介護職員(相談員ではありません)
障がい事業部・支援員
※事業部単位での募集になります。配属は採用後の確定になります。 - 募集人数
正職員 高齢事業部・介護職員 若干名
正職員 障がい事業部・支援員 若干名 - 応募資格
2022年3月卒業見込み者および既卒者 - 説明会日程
2021年5月14日(金)、15日(土)
両日とも午前9時30分受付 午前10時開始(正午終了予定)
〇法人概要の説明
〇施設見学
〇質疑応答
※希望者には午後より筆記試験を行います。
その場合、昼食は当方でご用意いたします。
筆記試験をご希望の方は履歴書をご持参ください。
※翌週の試験を希望される方の履歴書もお預かりします。 - 試験日程
2021年5月21日(金)、22日(土)
いずれかの日程で、午前10時~午後4時頃
※筆記試験がお済の方は午後1時終了予定です。(実習と面接)
※試験内容:一般常識問題・面接・実習(2時間程度)
※平服で構いません(現場実習できる服装で・ロッカーをご用意します)
※所持品:筆記用具・上履き
※昼食は当方でご用意いたします。 - 説明会会場、試験会場
住吉総合福祉センター(大阪市住吉区帝塚山東5-8-3 地図) - 応募書類
履歴書(写真添付) ※5月20日(木)必着
※履歴書には必ず試験日程希望日をお書きください
※履歴書には「高齢」「障がい」の希望事業部も記入してください
(どちらでも構わない場合もその旨お書きください) - 送付先
〒558-0054 大阪市住吉区帝塚山東5丁目10-15
社会福祉法人ライフサポート協会 法人本部 石田宛 - 応募締切
各試験実施日の3日前まで - 入社日
2022年4月1日(欠員補充の場合は随時)
高齢部門
◇特別養護老人ホームなごみ「介護職員」
その人らしい在宅生活の継続を目指しています。”我が家”を感じていただけるようなかかわりを大切にしている なごみ は特養部門(30名)とショートステイ(5名)を一体的に運営しております。
◇小規模多機能型居宅介護きずな「介護職員」
住み慣れた地域で暮らし続けるを実現している部門です。訪問や通い、宿泊などご利用者様の生活に合わせて利用していただける支援を展開しています。
◇大領地域の家であい 認知症対応型グループホーム・小規模多機能型居宅介護
「介護職員」
入居者9名と小規模なホームで家庭的な雰囲気を実現しています。
毎日の食事メニューひとつとっても、おひとりおひとりの希望が盛り込まれています。
障がい部門
◇大領地域の家であい るーぶ班「生活支援員」
絵画制作やさをり織りなど芸術活動を主な取り組みとしてご利用者様個々の状況に応じて支援を行っています。支援者自身の得意を活かせる職場です。
◇COCORO 生活介護 「生活支援員」
身体介助が必要なご利用者様も安心して過ごしていただける日中活動の場を運営しています。より細やかなコミュニケーションを日々の介助に生かしています。のんびりとあたたかな空間で職員も穏やかに支援に臨める環境があります。
◇◇連絡先◇◇
〒558-0054 大阪市住吉区帝塚山東5丁目10-15
社会福祉法人ライフサポート協会 総務部
電話番号:06-6676-0753
mail :soumu@lifesupport.or.jp